いまこの空間で、 私たち一人一人が、小さな宇宙として存在しています。
宇宙とは、 入れ子状といったり、網目状のグリッドといったり、
重なり合う平行現実のパラレルワールドなど、様々に表現の可能な、「可能性・エネルギーの海」。
ここが私たちの大きな「ふるさと」である「宇宙」です 。
もっと変わった言い方をすれば、「エネルギー的・数の世界」と言う事もできるでしょう。
そして、目にはみえないエネルギーを定義することができる「数の世界」を具現化しているのが音楽です。
また、体系化しうる限りの人類史やデータに、 瞬間瞬間の星の配置を照らし合せ、分析、編纂され
発達し、洗練されてきているのが現代の占星学です 。
宇宙はさながらコンサート会場であり、
ここは今まさに「星の音楽館」です 曲は少しづつ進行し、
観客も演者も影響を与え会いながら一体であり、 1音1音、交互に、順番に、回り、踊り、巡り成長していきます
♪星の言葉の朗読
♪オルガンによる奏楽
♪星の天気予報とわかちあい
~楽器を持参できる方は是非持ってきてください~
〈場所〉京王線または多摩モノレール「多摩動物公園」駅より至近。詳細はご予約くださった方にご連絡差し上げます。
〈日時〉2名様以上で、日時応相談。 おひとりさまご希望の場合は恐れ入りますが、割り増し料金で開催可能。
〈会費〉おいしいお茶とケーキ付
・通常¥2,000-
・おひとり様貸し切り¥3,000-
これまでのテーマ